ポーランドが「すべての成人男性への軍事訓練」を導入へ

2カ月ほど前のニュースですが、知らなかったですので。





ポーランド、「すべての成人男性に軍事訓練」を導入へ

Notes from Poland 2025/03/07

Poland to introduce “military training for every adult male”

ポーランドのドナルド・トゥスク首相は、起こりうる戦争に備えて国内の成人男性全員に軍事訓練を導入する計画を発表した。

「ポーランドの成人男性全員を対象にした大規模な軍事訓練の準備が進められている…これらの人々が紛争時に一人前の兵士となることを可能にするためだ」とトゥスク氏は議会での安全保障に関する主要演説で述べた。

「ポーランドの成人男性全員が戦争に備えて訓練を受けられるよう、今年末までに準備モデルを完成させるよう努める」と彼は続けた。「そうすれば、この予備部隊は真に潜在的脅威に対応できる十分な能力を備えることができる」

その後記者団に対し、トゥスク首相は、計画はまだ開発中であり、制度の仕組みに関する詳細は「今後数週間以内に」発表されると強調した。しかし、提案されているのは強制的な兵役ではないことを示唆した。

「潜在的なモデルはいくつかある」と、ポーランド通信社は同氏の発言を引用した。「最も評価の高いモデルの一つは、スイスのモデルだ。このモデルでは訓練は義務ではないが、男性が毎年訓練を受けるようインセンティブを与えている」

スイスでは、男性市民は兵役または代替の民間奉仕活動に参加することが義務付けられている。新兵は基礎訓練後、9年間軍隊に所属し、定期的な再教育課程の受講が義務付けられている

「もちろん、男女ともに応募可能だ」と首相は付け加えた。「女性の役割を軽視するつもりは全くないが、戦争は身体的条件のせいで、男性と結び付けられることが多い」

トゥスク氏は議会での演説で、「ポーランドの状況、特にウクライナの状況は客観的に見て数ヶ月前よりも困難になっており、我々はこの事実に対処しなければならない」とも認めた。

同氏は、ロシアとの戦争を終わらせるためのいかなる和平協定においても、ウクライナが米国から「強固な安全保障の保証」を受けられる可能性は低下しており、それが隣国ポーランドの状況をさらに危険なものにしていると指摘した。