イスラエルへ輸送されたとのことです。しかし、グレタさん、具体的に何をしようとしていたんですかね。ガザ全体に物資を渡すには、1日 500台以上のトラック分ほどの食糧が必要なのですが。
ガザ船団と活動家らが拿捕され、イスラエルへ移送される
aljazeera.com 2025/06/09
Ship, activists being taken to Israel
拿捕された後の船内の様子。グレタさんも含まれている。
イスラエル外務省は、イスラエルの特殊部隊が国際水域でマドリーン号を拿捕した後、同船の乗組員はイスラエルに連行されていると発表した。
自由船団連合によって進水されたマドリーン船は、停止したときガザから約 160キロの地点にいた。
この船は、イスラエルの封鎖によって飢えに苦しむパレスチナ人への人道支援物資を積んでいた。イスラエルによる直近の全面封鎖は 3月2日に始まり、国際社会の圧力は高まっているものの、封鎖は一部しか解除されていない。
イスラエルは2007年以来陸、海、空の封鎖を続け、今回の戦争でガザ地区で 5万4000人以上を殺害した。
マドリーン号は、イスラエルの無人機がガザ地区に向かう別の援助船を爆撃してから 1か月後の 6月1日にシチリア島を出港した。環境活動家グレタ・トゥンベリ氏も、現在イスラエルに拘束されている 12人の活動家の 1人だ。