これやり始めたら、全国の雀荘全部やらなきゃダメじゃん。お金かけないで雀荘で麻雀やっている人は基本的にいないんだから(老人の健康麻雀を除く)。
もう 30年くらい麻雀やってないですけど、グレーな部分で認められていたから、賭け麻雀が存続しているわけで。規律がきちんとしていないと、何でも犯罪になっちゃうから、ちゃんと決めないと。
昔は点5っていって(学生は点3など)、これはまあ率の話ですけれど、そこまでは問題なしっていうルールがあったんですよ。点5だと、一晩中麻雀して、メチャクチャ負けてマイナス3万とかですかね。つまり、勝っても、そのくらい。点10(テンピン)というのもやってましたけれど、それでも、買っても負けても、その倍くらい。
何を取り締まりたいのかわからない。
証券口座乗っ取りとかある時代に。
麻雀賭博の疑いで自称会社員の34歳男と自称運転手の46歳男を逮捕 共犯者が複数いるとみて捜査 新潟
NST新潟総合テレビ 2025/05/16
今年4月、新潟県燕市内で金銭をかけて麻雀賭博をした疑いで、男2人が逮捕されました。警察は共犯者が複数いるとみて捜査しています。
賭博の疑いで逮捕されたのは、燕市の自称会社員の男(34)と住居不定の自称運転手の男(46)の2人です。
2人は4月18日、燕市内で金銭を賭けて麻雀賭博をした疑いがもたれています。
警察は捜査に支障があるとして、事件が発覚した経緯や2人の認否を明かにしていません。
また、共犯者が複数いると見て捜査しています