トカラ列島の有感地震が1000回を超える

全然収まる気配がない珍しいタイプの群発地震となってきています。





トカラ列島の地震1000回超える

産経新聞 2025/07/03


トカラ列島の悪石島。

福岡管区気象台は3日、鹿児島県・トカラ列島近海で6月21日から頻発している地震で、震度1以上を観測した地震の回数が、3日正午現在で計1001回になったと発表した。今月2日には震度5弱の地震が相次ぐなど、活発な活動が継続しているとして気象台は注意を呼びかけている。

3日午前6時51分ごろには、鹿児島県十島村の悪石島で震度4を観測するなど、この日も付近で地震が相次いだ。

気象庁によると、午前6時51分ごろの地震の震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは約20キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4・4と推定される。