nofia のすべての投稿

[薬丸裕英「帯状疱疹」 体調異変で検査 すでに完治も「コロナ禍で患者さんが増えていると」]という報道

 

(※) 参考記事 「うつ病……帯状疱疹……


薬丸裕英「帯状疱疹」 体調異変で検査 すでに完治も「コロナ禍で患者さんが増えていると」

スポニチ 2021/09/21

タレントの薬丸裕英(55)が20日、自身のブログを更新。CTと血液検査を受け、「帯状疱疹」と診断されたことを明かした。

この日「検査結果」のタイトルでブログを投稿。

「先々週、左目の上部・下部に痛みがあり 左目だけ涙目になっていました」と記し、「自分では症状的に『急性副鼻腔炎』と思い 市販のクスリを購入しようと思っていたが 念の為、知り合いの先生にメールをして 症状を伝えたら『CTと血液検査』をすすめられて病院に行きました」と記した。

「CT検査では上顎洞に炎症もなく 膿も溜まっていませんでした」としたうえで「血液検査も終わり診断結果は…『副鼻腔炎』ではなく『帯状疱疹』でした」と帯状疱疹と診断されたことを明かした。

「帯状疱疹は時間の経過と共に 赤みや水疱形成を伴うこともあるという事で処方されたクスリを飲み 10日間経過観察をして完治しました」とすでに完治したことを報告。「先生曰く…『コロナ禍で帯状疱疹の患者さんが増えている』とのことでした 皆さんもお気をつけください」と呼びかけて、締めくくった。

 

(※) 「コロナ禍で患者さんが増えている」のではなく、ヒトヘルペスウイルスの再活性化によるものですね。再活性化の原因はここではわかりません。

中国、ミャンマーからのレアアース輸入枯渇によりサプライチェーンリスクに直面

 

(※) こんなところにも世界のサプライチェーンリスクがあったんですね。


 

中国、ミャンマーからのレアアース輸入枯渇 国境閉鎖受け

朝日新聞デジタル 2021/09/21

中国税関総署が20日公表した統計によると、8月のミャンマーからのレアアース(希土類)輸入量は前月比91.8%減の23トンに落ち込んだ。7月も270トンと同79%減少していた。中国が新型コロナウイルス感染の拡大防止に向け、7月半ばに主要輸出入ルートである雲南省騰沖で国境を封鎖したことが要因。

中国は世界最大のレアアース生産国だが、原料の約50%をミャンマーからの輸入に頼っている。

金融市場調査会社ロスキルのアナリストは国境封鎖について、近く解除されることはなさそうだと予想。封鎖によってレアアース化合物を輸入できなくなっているほか、ミャンマーで選鉱の際に使われる化学品の輸出もできなくなっていると指摘した。これまで5年にわたってミャンマーに依存してきた中国の国営企業は現在、代わりの供給元を見つけることができず、サプライチェーン(供給網)リスクに直面しているという。

米モルガン・スタンレーが「米国株は20%超下落のシナリオがより現実味を帯びつつある」と指摘

 


S&P500種、「氷」のシナリオなら20%余り下落へ – モルガンS

ブルームバーグ 2021/09/21

米国株は20%超下落のシナリオがより現実味を帯びつつあると、マイケル・ウィルソン氏率いる米モルガン・スタンレーのストラテジストが指摘した。

もっともこれは最悪のシナリオだが、モルガン・スタンレーは経済成長の減速と消費者信頼感の低下が示唆されつつあるとみる。

同行のストラテジストは20日付のリポートで、米国株について「火と氷」と表現した2つのシナリオを示した。火のシナリオでは、より楽観的な見方が広がり、米金融当局が景気過熱を防ぐため緩和策を縮小させるというもので、「典型的な『火』のシナリオではS&P500種株価指数は、適度に健全な10%の調整が入る」見通しだ。

一方、現実味を帯びつつあるより弱気な「氷」のシナリオでは、景気が急速に冷え込み、利益が圧迫されるという想定だ。

20日の株式相場は世界的に下落。中国恒大集団の債務危機がより広範にわたる金融システムに影響を及ぼす恐れがあるとの懸念が売りにつながっている。

同リポートは「火か氷かは分からない。しかし氷のシナリオは市場にとって望ましくない展開で、われわれはその方向に傾きつつある」と論じた。

スタンダード・アンド・プアーズ「中国恒大集団はデフォルトする可能性が高い」

 


米格付け会社、中国恒大はデフォルトの可能性が高いとの見方

fx.minkabu.jp 2021/09/21

米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)では、経営不安が伝えられている中国の不動産開発大手「中国恒大集団(Evergrande Group)」に関し、デフォルト(債務不履行)となる可能性が高いとの見方を示した。

・中国恒大集団はおそらくデフォルトになる。
・中国政府が不動産開発企業に「直接的な支援を行う」ことを期待していない 。

アメリカ、入国する全外国人にワクチン接種を義務化

 


米国、入国する全外国人にワクチン接種を義務化 11月初旬から

朝日新聞デジタル 2021/09/21

米ホワイトハウスは20日、米国に入国する外国人に新型コロナウイルスのワクチン接種を義務づけると発表した。日本を含むすべての国を対象に、11月初旬から適用する。これまでは国や地域ごとに対応を変えていたが、各国でワクチン接種が進んでいることも踏まえ、一律にワクチン接種を求めることにした。

外国人が米国に向かう飛行機に乗る前には、ワクチン接種を完了した証明を提示しなければならなくなる。搭乗の3日前以内の陰性証明も必要になる。

どの種類のワクチンを接種完了していれば入国できるかについては、今後、米疾病対策センター(CDC)が検討する。ワクチン接種の対象となっていない子どもが入国できるかなど、詳細な情報についてはまだ公表されていない。

現在、CDCは日本から米国に入国する場合、飛行機の搭乗3日前以内の陰性証明を提示するよう求めている。入国後、ワクチン接種を完了していれば自主隔離は必要ないものの、入国後3~5日に検査を受けることも要求している。接種を完了していなければ、入国後3~5日に検査を受けて陰性ならば7日間、検査しなければ10日間の自主隔離が必要だとしている。

「福田明日香「顔色の悪さ、左右の手の震えかたが違う」心身不調で精密検査」という報道

 


福田明日香「顔色の悪さ、左右の手の震えかたが違う」心身不調で精密検査

日刊スポーツ 2021/09/21

元モーニング娘。の福田明日香(36)が21日、ツイッターを更新し、心身の不調から精密検査を受けたことを明かした。

福田は「人生はじめての、精密検査」と書き出し、「やせかたと、顔色の悪さ、眼球突出、左右の手の震えかたが違うことを、みて脳神経外科医は、検査をすすめてくださいました」と経緯を説明した。

現在は結果待ちだという。ハッシュタグでは「#甲状腺 #過労 #不眠症 #不安神経症 #栄養失調 #ねむれないストレス」などと記した。

欧州議会議長、肺炎で入院

 


欧州議会議長、肺炎で入院

時事通信 2021/09/21

欧州議会のサッソリ議長(65)が、議場のあるフランス東部ストラスブールで15日から入院中であることが分かった。議長の事務所が20日、明らかにした。報道官は「肺炎だが、直ちに治療を行った」「体調は良い」と説明している。

新型コロナウイルス検査の結果は陰性だった。