ちなみに、厚生労働省は、キシリトールを「毎食後」摂取することを推奨しています。
> むし歯予防のためには、キシリトールが50%以上配合されているガムまたはタブレット5~10gを毎食後に摂取し、これを継続するとよいといわれています。 (厚生労働省)
キシリトールは血栓形成を促進し、心血管リスクと関連している
academic.oup.com 2024/06/06
Xylitol is prothrombotic and associated with cardiovascular risk
結果
初期の非標的メタボロミクス研究では、暫定的にキシリトールとされたポリオールの循環レベルが、主要な心血管事象(MACE)の 3年間の発症リスクと関連していた。
その後のキシリトールに特異的な安定同位体希釈 LC-MS/MS 分析により、主要な心血管事象の発症リスクとの関連が確認された。
補完的なメカニズム研究では、キシリトールが、空腹時血漿で観察されるレベルで、血小板反応性および生体内血栓形成の複数の指標を増強することが示された。
介入研究では、キシリトールで甘味料を添加した飲料の摂取により、すべての被験者において血漿レベルが著しく上昇し、血小板反応性の複数の機能的指標が増強された。
結論
キシリトールは主要な心血管事象の発症リスクと関連している。さらに、キシリトールは生体内で血小板反応性と血栓形成の可能性を高めた。キシリトールの心血管安全性を調べるさらなる研究が必要だ。