(※) 以下は、最近の In Deep メルマガからの抜粋です。日本のPCR検査の1日あたりの検査能力は約 41万件で、陽性率が現在のままだと、しばらくはずっと 20万前後となりそうです。
> 厚生労働省のページには以下のように書かれてありました。
>
> ・PCR検査の1日あたりの検査能力 413,558 / 日
>
> 日本で1日で行うことのできる PCR検査の回数の上限は 41万回程度のようです。
>
> それで、そのページにあるグラフによれば、7月27日の検査人数が、「 379,977人」となっており、そろそろ上限に達しようとしている感じです。
>
> その日の感染確認数が、約 21万人となっていましたので、おおむね「検査した 6割弱が陽性だった」ということになり、仮に現在の検査能力の上限である 41万人におこなったとしても、感染確認数は、23、24万人程度までと思われ、厚生労働省が 1日の検査能力の上限を上げない限りは、
>
> 「実際には現在の感染確認数が、ほぼ上限」
>
> となっていると見られます。
国内のコロナ感染者は4日連続で20万人超
共同2022/07/30
国内で30日に報告された新型コロナウイルス感染者が20万人を超えた。20万人超は4日連続。