地磁気嵐が最高レベルのG5に達している模様

 

先ほどこちらに投稿した後、地磁気の乱れを示すK指数がさらに上昇しており、「9」に達しています。9に達すると、G5(最大)レベルの地磁気嵐となります。公式にはまだ G5と報じられていませんが、少なくとも最大レベルに接近しているようです。

5月8日-11日までのK指数の推移

swpc.noaa.gov

G5の考えられる影響は以下の通りです。

G5

広域で電力の電圧制御の問題や電力保護機器の問題が発生しうる。送電網の中には、制御範囲を超えた変動が起きたり、停電に陥るところが出る可能性がある。変圧器は損傷を受ける可能性がある。

宇宙機では、広範囲に及ぶ表面帯電が生じ、位置制御、アップリンク/ダウンリンク、衛星追尾に問題が発生しうる。パイプラインでは数百アンペアに達する誘導電流が流れる。短波放送では多くの地域で1 – 2日間にわたって電波が伝搬しなくなる。

衛星測位は数日にわたり精度が低下し、長波を用いた電波航法は数時間にわたり機能しなくなる。オーロラは、磁気緯度40度付近まで見える。 Wikipedia