国債先物市場でサーキットブレーカーが発動

サーキットブレーカーとは、相場が過度に変動したときに取引を一時中断することです。発生すること事態、なかなか珍しいです。





国債先物が2円高、サーキットブレーカー発動 米金利低下加速で

ロイター 2024/08/05

序盤の国債先物中心限月9月限は上げ幅を拡大。前営業日比2円高となり、一時サーキットブレーカーが発動した。

新発10年国債利回り(長期金利)は同17.0ベーシスポイント(bp)低下の0.785%と、4月10日以来約4カ月ぶりの低水準をつけた。

米雇用統計の弱い結果 もっと見る を受けて連邦準備理事会(FRB)の大幅利下げ観測が台頭し、10年国債利回り(米長期金利)がアジア時間の取引でも一段と低下していることが、円債買いの材料となっている。