日本気象協会の天気予報サイトがサイバー攻撃により閲覧不能に

いろいろなところがサイバー攻撃を受けていますが、tenki.jpまでもが。1月9日お昼の時点でも表示されません。





【速報】天気予報サイト「tenki.jp」閲覧不能に サイバー攻撃が原因 日本気象協会

テレ朝news 2025/01/09

日本気象協会が提供する天気予報専門サイトの「tenki.jp」が閲覧できなくなる不具合が発生していて、サイバー攻撃が原因であることが分かりました。

日本気象協会によりますと、9日午前7時ごろから天気予報専門サイトの「tenki.jp」が閲覧できない状態が続いています。

日本気象協会は原因について、大量のデータを送りつける「DDoS攻撃」と呼ばれるサイバー攻撃だと発表しました。

また、現在復旧に向けて作業を進めているものの、復旧の見通しは立っていないということです。

「tenki.jp」は今月5日にも同様のサイバー攻撃を受け、その際には完全な復旧までおよそ7時間かかったということです。

日本気象協会は「ご迷惑をおかけし、申し訳ございません」とコメントしています。