[大学基金、損失1881億円]という報道

 

というか、

> 今年3月に資産運用を始めた。

とあり、3月から債権に?

崩壊する可能性も若干ありますね。


大学基金、損失1881億円 運用開始半年、債券下落で

共同 2022/11/22

世界最高水準の研究力を持つ大学の育成を目指して政府が設立した大学ファンド(基金)が、運用開始から半年の4~9月に1881億円の損失を抱えたことが22日分かった。世界的な債券価格や株価の下落で運用資産が目減りした。

年間3千億円の運用収益を上げて大学支援に充てる計画だが、運用難が続けば2024年度の支援開始が遅れるなど支障が出かねない。最終的に基金の元本が損なわれて国民負担が生じる恐れもある。

大学ファンドは国が一般会計や財政融資から拠出したお金を原資に国内外の株式や債券を買い、投資収益を大学支援に活用する。24年度支援開始に向け今年3月に資産運用を始めた。

北海道のコロナ感染確認数が過去最多に。死亡数も過去最多と並ぶ

 


速報 北海道の新たな感染11394人で過去最多…死亡は最多と並ぶ34人、札幌4085人、空知652人・胆振764人は最多更新

HBC北海道放送 2022/11/22

22日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は1万1394人でした。今月16日の1万1112人を上回り、過去最多を更新しました。34人の死亡が発表されていて、これも今月15日と並び過去最多です。

先週の火曜日(15日10906人)と比べると、488人多くなり、前週の同曜日を上回るのは2日ぶりです。

また、北海道のこれまでの新規感染者の累計は100万3558人となり、100万人を超えました。

新たな感染確認11394人の内訳は、札幌市で6日ぶりに4000人を上回る4085人、旭川市で3日ぶりに600人を上回る695人、函館市で2日ぶりに300人を上回る318人、小樽市で5日ぶりに200人を上回る243人、北海道発表の14の地方の合計など、初めて6000人を上回る6053人でした。

前週の同曜日と比べると、札幌市は2日ぶり(+165人)、旭川市は3日連続(+17人)、14の地方の合計などは3日ぶり(+344人)に上回り、函館市は2日連続(-8人)、小樽市は2日ぶり(-24人)に下回っています。

北海道発表6053人の地方ごとの内訳は、石狩732人、空知は過去最多更新の652人(これまでの最多は今月15日の593人)、後志214人。

 

以下は、こちらのHBC報道からどうぞ。

11月21日の新潟のコロナ死者は「全員が2回以上接種済み」

以下はこの記事からです。

> 7人全員が2回以上ワクチン接種をしていたということです。

これからも似た状況は続きそうです。


新型コロナウイルス1053人感染、7人死亡を確認 新潟県内

BSN新潟放送 2022/11/21

新潟県内では21日、新たに患者7人の死亡と1053人の新規感染が確認されました。

1053人のうち新潟市が417人です。年代別で最も多かったのは、10代で183人、次いで、40代で181人、10歳未満で163人、30代で150人です。自分で検査をして登録した人は409人でした。

20日現在の病床使用率は49.6%で、入院している人は341人です。重症の人は4人、中等症が42人です。

一方、県と市は、今月中旬に新型コロナウイルス患者7人が亡くなっていたと発表しました。

いずれも65歳以上の高齢者で4人は入院中、2人は施設療養中、1人は自宅療養中でした。7人のうち5人は基礎疾患があったということです。また、7人全員が2回以上ワクチン接種をしていたということです。

アメリカ政府が「ブースターショットを接種した人たちに食料品の20ドル割引を実施」という政策を発表

 

何だかもう。


今年の冬にブースターワクチンを接種したアメリカ人は、食料品が20ドル値引きされる

dailymail.co.uk 2022/11/18

Biden’s Covid bribe: Americans who get a booster vaccine this winter will get $20 discounts on their groceries — amid surging inflation and a sluggish rollout

ホワイトハウスは、オミクロン対応の二価ワクチンの接種を促進するために、この新しい二価 Covid ブースターを接種したアメリカ人に食料品の割引を提供している。10月25日にホワイトハウスが発表した。

オミクロンワクチンを接種した人たちは、この冬の食料品の購入が最大 20ドル (約2800円)割引になる。

これは、アメリカの家計の必需品の価格を押し上げた急激なインフレ危機の中で発表された。最近のアメリカ農業局のレポートによると、今年の感謝祭のディナーは、昨年より 20%も多くの費用がかかることがわかった。

この新しいブースター促進は、この冬に Covid の症例と入院が急増する可能性があり、すでに過負荷状態にある病院に圧力をかける可能性がある前に発表された。

医療従事者たちはすでに、この 10年で最悪のインフルエンザの発生と、一般的な風邪ウイルス RSウイルスによる入院の対応に追われている。どちらの急増も、ロックダウンによって季節性感染症に対する人々の免疫力が低下したことが原因とされている。

アメリカの新型コロナウイルスの二価ワクチン接種はこれまでのところ低迷しており、対象となる 5歳以上のアメリカ人の 11%強だけが新しいブースターを接種している。

CDCは、5 歳以上のすべての人々に、この 2価ブースターを接種することを推奨している。

これは、高齢者以外にコロナワクチンを提供しなくなったデンマークとノルウェーや、18歳以上の人だけがワクチンを打つべきだと述べたスウェーデンとは対照的だ。

好調なロシア経済。税収が昨年比で77兆円増加する見込み

 


連邦税務局は、ロシア予算への税収が 27.4 兆ルーブルに増加したと発表した

RT 2022/11/21

В ФНС заявили, что поступления налогов в бюджет России выросли до 27,4 трлн рублей

ロシア連邦税務局の責任者であるダニール・エゴロフ氏は、ロシアの連結予算への税収は、10月までの期間で昨年比 18%増加し、27.4兆ルーブル (約62兆円)に達しており、今年末までに 33.3兆ルーブル (77兆円)に達すると予想されていると述べた。

エゴロフ氏は、ロシアの予算における税収の状況は順調に進んでいるとプーチン大統領に述べた。

これに先立ち、プーチン大統領は、 2023年から 2025年にかけてガスおよび石油産業の税負担を増加させる法律に署名した。

カタール政府が中国と「史上最長」となる「27年間の天然ガス供給」の契約を締結

 

と、カタールの国務相は語ーる。


カタール、中国と天然ガス供給27年契約締結 「史上最長期間」

AFP 2022/11/21

カタール国営エネルギー企業「カタールエナジー」は21日、中国と天然ガス供給で「史上最長期間」となる27年契約を締結したと発表した。欧州がロシア産ガスの代替調達先を求めて奔走する中、カタールはアジアとの関係を強化している。

同社によると、中国石油化工(シノペック)に対し、新たに開発されたノースフィールドイースト輸出基地から年間400万トンの液化天然ガス(LNG)を供給する。

エネルギー担当国務相であり、カタールエナジー最高経営責任者(CEO)のサアド・シェリダ・カアビ氏は「LNG業界史上最長期間となるガス供給契約」だと述べた。

日本、中国、韓国をはじめとするアジア諸国は、カタール産天然ガスの主要な輸出先となっている。ロシアのウクライナ侵攻開始以降は、欧州諸国も取引を模索しているが、ドイツなどはアジア諸国とは異なり長期契約には消極的であるため、交渉は難航している。

ノースフィールドイースト輸出基地は、カタールのLNG生産拡大プロジェクトの中心的存在。生産量は2027年までに60%超増加し、1億2600万トンに達すると見込まれている。同輸出基地からの供給契約を結んだのは、中国が初めて。

日本の2022年の年間コロナ死者数が昨年から「倍増」。その理由は…

 

理由は以下となります。

日本のブースター接種数の累積 (3回、4回、5回すべて含む)

ourworldindata.org

打つも打ったり 1億2000万回超。

生娘をブースター漬けに…(懐かしいフレーズ)。


国内コロナ年間死者、3万人超 昨年比で倍増、新規感染は4万人

共同 2022/11/21

国内で新たに144人の新型コロナウイルス感染者の死亡が報告され、今年に入ってからの死者数が計3万人を超えたことが共同通信の集計で21日、分かった。

これまで最多だった昨年の1万4909人から倍増し、年別の最多記録を更新した。21日に全国で新たに確認された感染者数は4万1449人。1週間前より5千人近く多く、感染者数、死者数ともに増加傾向が続く恐れがある。

厚生労働省の専門家組織が17日に出した分析では、全国的に病床使用率が上昇傾向にあり、4割以上が使われている地域も多い。21日に多くの死者が報告された長野県では病床使用率が60%を超え、北海道は50%近い。