アメリカの鶏飼育者たちから「鶏が卵をまったく生まなくなった」との報告が相次ぐ。原因は「飼料」の可能性があると

 


鶏の飼料の何が問題になっているのか。人々は鶏が産卵をやめたと報告しており、飼料がその原因である可能性があるという

Evie 2023/01/25

アメリカの卵不足の本当の原因は?

多くの飼育者たちが、市販の鶏用飼料に問題があると報告しており、鶏が産卵することさえ妨げられていると推測している。

アメリカでの卵の価格上昇は、何百万もの家庭に影響を与えている。

カリフォルニア州の卵の価格は先月 550%上昇し、 1ダースあたり約 1.34ドル (174円)から 7.37ドル (958円)になった。国は鳥インフルエンザの発生が原因だとしているが、そう確信していない人たちもいる。

実際、何人かの飼育者たちは、飼料を変えるまで、鶏が何ヶ月も卵を産まなかったと言っている。

ある男性は、TikTokに動画をアップロードし、飼料に何か問題があるに違いないと推測した。

「私たちが購入している飼料に深刻な問題があります」と彼は言った。

「私のニワトリは 7月から卵を産んでいません。ニワトリが年をとったからなのか、それとも冬が悪かったのかもしれないと考えていましたが、しかし、TikTok で他の多くの人たちも同じ苦しみを持っていることを知りました。まったく同じ問題です。そして、多くの人たちが、餌を切り替えると、ニワトリが再び産卵し始めたと言っています」

別の TikTok の女性ユーザーも同じ問題に直面しており、彼女は答えを見つけようと決心した。

「これほど多くの人々のニワトリがまったく卵を産まないのは、市販の飼料が原因なのでしょうか?」と彼女は尋ねた。

「これは、TikTok、Facebook、あらゆる場所で同じ体験を見てきました」

彼女はその後、鶏の所有者が卵を得るために商用飼料(具体的には「プロデューサーズプライド」として知られるブランド)を、どのように捨てたかについて議論しているソーシャルメディア上の多くの投稿について話した。

他の Twitter の女性投稿者は、ヤギの餌に切り替えた後、ニワトリが卵を産むようになったことを説明した。

「これには何かがあると言わざるを得ません」と彼女は言った。

政府は、卵不足は鳥インフルエンザによるものだと言っているが、鶏の飼料が原因である可能性はあるのだろうか。

CDC ワクチン・タスクフォースの代表がコロナワクチンが衰弱性疾患の原因であると認める

 

「CDC ワクチン・タスク・フォースのディレクターであるトム・シマブクロは、Covid-19 ワクチンが衰弱性疾患の原因であることを認めた」

[コロナで死亡の約2割がワクチン未接種]という、実は死者の8割が接種者だと報じている福島県の報道


コロナで死亡の約2割がワクチン未接種 2022年7月から12月の死者調査《福島県・新型コロナ》

福島テレビ 2023/02/01

福島県は県立医大のアドバイスを受け、2022年7月から12月までに新型コロナウイルスに感染し亡くなった人を対象にした詳しい状況調査を初めて行った。

この調査結果によると、「第7波」では19.1%「第8波」では19.6%といずれも約2割がワクチンを1回も接種していなかった。

さらに、65歳以上のワクチンの接種状況をみてみると、未接種者は県全体で6.1%だった一方、亡くなった人では3倍以上の19.9%を占めていた。

福島県医療調整担当課・金成由美子課長:「高齢者の方っていうのはやはり(死亡の)リスクがあるっていうこと。ワクチン接種は重要なリスク低下の要因になりますので、そういうところを呼びかけていきたいと」

一方、県は2月1日新たに6人の死亡が確認されたと発表した。

また、1月31日県内では保健所別に郡山市で142人、いわき市で140人など合わせて795人の感染が確認されている。

[東京電力が過去最大6500億円の巨額赤字]という報道

 


東電決算 過去最大6500億円の巨額赤字 第三四半期決算で

テレ朝news 2023/02/01

燃料価格の高騰で東京電力は去年4月から12月までの9カ月間でこの期間では過去最大となる6500億円の巨額の赤字となりました。

東京電力は去年4月から12月までの9カ月間の決算を発表し、この期間としては過去最大の6509億円の赤字となりました。

ウクライナ情勢の影響で発電の燃料となるLNG=液化天然ガスなどの調達費が大幅に増えていることが収益を圧迫しました。

こうした状況を受けて、今年3月までの2022年度の業績予想も3170億円の赤字になる見通しを発表しています。

また、半分以上の家庭が契約する「規制料金」の値上げを政府に申請していて、今月中にも審査が開始される見通しです。

イランとロシアが「銀行システムを統合」

 

(※) こっちもジワジワときてますね。若者用語で、ジワるというやつですかね。


イランとロシアが銀行システムを統合

Cradle.co 2023/01/30

Iran, Russia integrate banking systems

52のイランの銀行と 106のロシアの銀行が、貿易および金融業務のために銀行間通信および転送システムを統合した。

イランの高官は1月30日、イランとロシアが銀行間通信と送金システムを統合し、金融インフラに対する厳しい経済制裁を回避するために貿易と金融業務を強化したと発表した。

イラン中央銀行のモーセン・カリミ副総裁は、協定の署名により、イランの 52の銀行とロシアの 106の銀行がロシアの金融メッセージ転送システムを介して接続され、両国間の経済関係が促進されると述べた。

イランの報道社によると、「このシステムは両国のインフラに基づいているため、制裁の影響を受けない」とカリミ氏は語った。

安全な金融メッセージングサービスの世界的リーダーである SWIFT は、2018年に米国がイランに対して経済制裁を再課した後、イランの銀行をそのシステムから除外した。

サービス停止の結果、イランの銀行システムは国際システムから切り離され、他国との銀行取引が困難になっている。

ロシアは昨年、ウクライナへの侵攻を理由に SWIFT から一部除外された。

両国間の経済関係は近年 40億ドル (約 5200億円)にまで拡大しているが、イランはロシアに無人偵察機を販売しており、これはウクライナへの侵攻に使用されていいる。

イランのエブラヒム・ライシ大統領は、 2022 年 1 月にロシアを訪問し、ホセイン・アミール・アブドラヒアン外相が 1 年足らずでロシアの首都を 2回訪問するなど、両国間の公式訪問もここ数か月で倍増した。

「今日の世界では国の地位はその経済力に大きく関係している……地域的および世界的な地位を維持するには、経済成長が必要だ」とイランの最高指導者であるアリ・ハメネイ最高指導者はテレビ演説で述べた。

[日銀の1月の国債買い入れが過去最大の23兆円]という報道

 

(※) なんかもうすごいですね。


日銀の国債買い入れ、最大の23兆円 1月、金利抑制で

時事 2023/02/01

日銀は1日、1月の国債買い入れ額が月間で過去最大の23兆6902億円だったと発表した。

昨年12月の金融政策決定会合で日銀は大規模緩和策を一部修正し、容認する長期金利の上限を引き上げた。

これが、追加の政策修正を見込んだ投資家の国債売りを招いて長期金利の上昇(債券価格は下落)圧力が強まり、日銀は金利を抑え込むために大量の国債を買い入れた。