欧州最大のイタリアのコメ産地が干ばつで壊滅的な被害。非常事態宣言が発出される

 


猛暑と干ばつでイタリアのコメに壊滅的被害、4000億円超の損失

ナショナルジオグラフィック NEWS 2022/07/28

欧州最大のコメ産地、非常事態宣言を発出、農家は悲鳴

イタリア北部が過去70年で最悪の高温と干ばつに見舞われている。イタリア北部を横断する国内最長のポー川は、川底が露出し、まるで砂浜のようだ。北イタリアの湖水地方として有名なマッジョーレ湖やコモ湖でも、水位が下がり続けている。そして、農業用水を供給する水路もよどみ、干上がりつつある。

この地域では2021年11月からまとまった雨や雪がほとんど降らず、川に流れ込む雪解け水の量が少なかったところに、初夏の猛暑が襲った。いつもであれば27℃を超えることはない気温が、しばしば38℃近くまで上昇した。

「こうした異常気象が、頻発するようになりました」と、イタリアの農業従事者連盟で土壌と水資源に関する上級政策アドバイザーを務める、バルバラ・ディ・ロロ氏は言う。「予想はしていましたが、残念なことに予想どおりになってしまいました」

すでに4000億円超の損失

イタリア北東部の都市ノバーラで、マッシモ・サローニ氏はガサガサと大きな乾いた音を立てながら稲田の中を歩いていた。本来ならば水をたたえた田んぼ一面に、1メートルほどに育ったエメラルドグリーンの稲が、黄金色の穂をつけているはずだ。しかし今、稲は黄褐色に変色し、雨不足から田んぼの土は固くなっている。枯れずに残った稲が点々とあるものの、サローニ氏のくるぶしほどの高さしかない。

「水不足で稲は大きなダメージを受けました。今年の収穫は難しいでしょう」と、サローニ氏は言う。

水田に水を張るのは、雑草を抑え、昼と夜で上下する温度を一定に保つためだ。30年以上、コメ作りに携わってきたサローニ氏が栽培する、さまざまな種類のコメの中には、イタリア料理で珍重されるカルナローリ米もある。でんぷん質を多く含み、煮崩れしにくい品種で、リゾットに使うと非常にクリーミーなものができる。

悪天候はコメ産業に大打撃を与えた。すでにおよそ30億ドル(約4100億円)の損失が出ている他、今年の収穫量は例年の7割前後になると予想されている。特に大きな被害を受けたのは、イタリア北部のロンバルディア州やピエモンテ州で、イタリアのコメのほぼ9割はここで生産されている。

またイタリアは欧州連合(EU)最大のコメ生産国で、その生産量はEU全体の半分以上にもなる。イタリアからコメを輸入する国々は、間違いなく大きな影響を受けるだろう。

とはいえ、干ばつと高温で影響を受けるのはコメだけではない。トウモロコシでは5割近く、夏野菜や果物、乳製品でも大幅な生産量の減少が予想され、イタリアの農家の半数近くが打撃を受けると予想されている。

記事の続き

[「インフル、秋冬に流行」=免疫低下か、ワクチン推奨 – 学会提言]というタイトルが破綻した報道

(※) そりゃ、インフルエンザは流行するでしょうけれど、子どもたちの免疫が下がった理由はコロナワクチンだっちゅーの(古ッ)。下の記事の現実を見やがれってーの。

[記事] 世界中に広がる子どもの免疫消失 : オーストラリアでもコロナ、インフルエンザ、RSウイルスの3種のウイルスに「重複感染」して入院する赤ちゃんが急増
In Deep 2022年7月2日


「インフル、秋冬に流行」=免疫低下か、ワクチン推奨 – 学会提言

時事メディカル2022/07/28

日本感染症学会は28日までに、インフルエンザが今秋から冬にかけて流行する恐れがあるとして、ワクチン接種を推奨する提言を公表した。日本では過去2シーズン流行せず、集団免役が低下したとされる。新型コロナウイルスとの同時流行も懸念されており、同学会は警戒を強めている。

学会は、日本を含む北半球での冬季の流行を予測する際に参考となる南半球の状況を分析した。オーストラリアでは4月後半から患者数が増え例年を超えるレベルになっていると指摘。海外からの入国緩和で人的交流が増えれば「今秋から冬には、同様の流行が起こる可能性がある」とした。 

7月28日の東京の感染確認数内訳は、ワクチン2回接種が2万5497人、未接種が7025人。65歳以上の高齢者は1割以下

 


東京都、新たに4万406人の感染を発表 初の4万超で過去最多更新 前週比8528人増 病床使用率50.3%、3541人が入院 重症27人、死者7人 新型コロナ

TBS2022/07/28

新型コロナウイルスについて、東京都はきょう新たに4万406人の感染を発表しました。

先週木曜日(21日)の3万1878人から8528人増え、15日連続で前の週の同じ曜日の感染者数を上回りました。

新たな感染者のうち、ワクチンを2回接種していた人は2万5497人で、1回も接種をしていない人は7025人でした。

新型コロナの病床使用率は50.3%で、最大で確保できる見込みの7046床に対し、3541人が入院しているということです。
また、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用の病床使用率は、21.4%となっています。

年代別では、

▼10代未満が3759人
▼10代が4319人
▼20代が8052人
▼30代が6963人
▼40代が7057人
▼50代が5260人で、

重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は3560人でした。

現在入院している感染者のうち、東京都の基準で「重症者」とされる人は、27人となっています。また、新たに50代の女性を含む7人の死亡が確認されています。

[コロナで火葬場逼迫]という沖縄の報道

(※)そこで、厚生労働省が 2月に各地方当局に通達した、以下の「広域火葬計画」ですよ。

[記事]戦時そのもの: 厚生労働省部局が各都道府県に通達した「オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画の整備について」という事務連絡
地球の記録 2022年2月13日


コロナで火葬場逼迫 南部2ヵ所は1週間待ち 沖縄

琉球新報2022/07/28

沖縄本島南部では、新型コロナウイルスに感染して亡くなった人の火葬の待ち時間が長くなっている。急速な感染拡大に伴い感染して亡くなる人も増え、火葬場が逼迫している。2カ所の公営火葬場では、約1週間待ちの状態が続いている。中部からの火葬も受け入れている火葬場では、昨年を上回るペースとなっている。

県のコロナ感染者の死亡者数発表はタイムラグがあり、発表を上回る人数が亡くなっている可能性がある。

本島南部と離島の15市町村でつくる「南部広域市町村圏事務組合」が運営する、いなんせ斎苑(浦添市)と南斎場(豊見城市)では、厚生労働省の指針に基づき、コロナに感染して死亡した遺体は一般の火葬と分け、午後3時前後に行っている。「3時火葬」は、いなんせは1日3枠、南斎場で2枠。27日現在、いなんせは8月2日まで予約で埋まり、南斎場も31日まで空きがない状況となっている。

いなんせと南斎場の担当者によると、今月に入ってコロナ感染の死亡による火葬が増えている。いなんせは6月は19件だったが、7月は22件(27日現在)。南斎場は6月は8件、7月は19件(同)に上る。いなんせは昨年同月が22件で、昨年を上回る見通しだ。

いなんせの担当者は、那覇や浦添の人を優先しているものの、本島中部で公営火葬場が少なく、中部からも火葬を受け入れていることを逼迫の要因に挙げる。担当者は「慢性的に施設が不足している。施設を増やす必要がある」と話す。

南斎場は、現状2枠から1枠増やし、3枠にすることも検討している。

火葬まで遺体は葬儀会社で保管される。総合葬祭(那覇市)は専用の遺体安置所を一昨年から設置した。今年の状況について担当者は「昨年に比べ、依頼は減っている」と話し、まだ余裕はあるとの認識を示す。ただ、一般の火葬も混み合っており、待ち時間は4~5日程度だという。火葬のめどがたたず、葬儀日程の調整ができない例も出ている。

[ワクチンは効かない、社会は二重構造、中国コロナ都市封鎖の惨状再び]というアメリカ賞賛、中国非難報道

 

(※)いや、ワクチンが効いていないのは中国のほうではなくて……。(;^ω^)

過去1年の日本(米ファイザー社ワクチン等を使用)と中国(自国産ワクチン使用)のコロナ感染状況の比較

ourworldindata.org


ワクチンは効かない、社会は二重構造、中国コロナ都市封鎖の惨状再び

gendai.ismedia.jp2022/07/28

中国ではあいかわらず、新型コロナ防疫でモグラ叩きの事態が続いている。

上海の2カ月に及ぶ都市封鎖は、やっと6月1日に解除された。感染爆発を止めることができず、深刻な医療崩壊を起こし、対応策は2年半前、武漢で行った最初期のものだった都市封鎖に戻ってしまった。その結果、中国でも有数の経済都市の機能が長期に停止し、中国経済に重大なダメージを与えた。

だが、半月もたたないうちに、中国の主要な都市で、伝染力の強い変異株、オミクロンBa5がひろがり始めた。またしても都市封鎖が必要になるかもしれない。その場合、上海のように立場の弱い住民が大量に犠牲になる可能性がある。

なぜいまだにこのような混乱の中にいるのか。根本的原因を探っていくと、まず中国製ワクチンの効果に問題がある。そしてなにより「民生よりも党略」の中国共産党の在り方、そのための中国独特の社会の二重構造にぶつかる。その断面をずばり示す典型が上海である。

感染拡大を繰り返す中国製ワクチン

ファイザー社などのメッセンジャーRNAワクチンでは、新型コロナ肺炎に対する予防効果が、最初の接種でも90%と高い。他方、中国が開発した不活性ワクチンの予防効果は、65.9%と低い(供与先のチリでの結果)。免疫ができない34.1%の人たちが感染源として残り、そこから感染が広がるので、結局、厳しい都市閉鎖を中国は繰り返さざるを得ないのだ。

不活性ワクチンは薬液で病原性を失わせたウイルスなので、生産は比較的容易だが、人体の免疫機能が全体として高まるように刺激する程度以上の効果は期待できない。

メッセンジャーRNAワクチンは、ウイルスに対する抗体をつくる遺伝子そのものをつくる元の命令なので、的確に抗体ができる。だが、遺伝子操作の複雑な過程を要し、作ったRNAを特殊な脂質で包まねばならず、自動生産設備を組み、工程を管理するのが難しい。中国は国産を試みたが、成功しなかった。

(※)以下略……っていうか、中国は、20年前にすでに SARS の組換ヒトインターフェロン鼻スプレーワクチンに成功している上に、英アストラゼネカ社ワクチンの構造を最初に設計したのも人民解放軍の少将です。こちらの記事の後半にあります。

「今は3つ4つなる(ウイルスに重複感染する)子もいます」という芸能報道

(※) 本当にかわいそうですけれど、過去の記事を読むと、この子は、おそらく授乳でワクチン曝露しています。「産後12日目で1回目のワクチン接種を行った」と書かれてあります。こういう悲劇がどうもつらくて。

(過去報道) 先月出産の光上せあらさん、2回目ワクチン接種を体調不良でキャンセル…1度目は産後12日で (2021/09/27)

[参考記事] 世界中に広がる子どもの免疫消失 : オーストラリアでもコロナ、インフルエンザ、RSウイルスの3種のウイルスに「重複感染」して入院する赤ちゃんが急増
In Deep 2022年7月2日


光上せあら、娘が2つのウイルスに感染し入院が決定「酸素ボンベをつけています」

ABEMA TIMES2022/07/27

SDN48の元メンバーで実業家の光上せあらが26日に自身のアメブロを更新。娘が2つのウイルスに感染し入院が決定したことを明かした。

この日、光上は「娘の入院が決まりました」と報告し「呼吸がかなり荒い。酸素ボンベをつけています」と娘の現状を説明。一方で「かかった病院の医療が逼迫していて入院できず、さらには周りの病院も病床がなく」と明かし「たらい回し状況で、、もう涙が出てきてる」と困惑した様子でコメント。「東京の医療はそんな状況です」「色々なウイルスが流行っているのでみなさんどうか気をつけて!」と呼びかけた。

その後に更新したブログでは、娘について「先週の金曜日の夕方から少し咳をし始めました」「寝ている時には咳はひどくなっていました」と述べ、翌日に小児科へ足を運んだことを説明。「普通の風邪です。と言われて、一応PCRもしたけど陰性」と診断結果を明かしつつ「夜にとてもひどく咳をしていて」「日曜日にまた病院に行きました」と再び病院へ足を運んだことを報告した。

続けて「日中は熱がなく元気な事から普通の風邪です」と診断されたというも「夜になると熱が上がり、咳き込む」と説明。「母親の勘でこれ絶対風邪じゃない気がする」と思ったそうで「月曜日、かなり元気がなく、目がウルウル、熱はないけど咳が激しい。そして下痢が始まりました」と娘の体調が悪化したことを明かした。

また「ぐったりしていたので#8000に電話し病院紹介してもらい」と子ども医療電話相談(#8000)に相談したことを報告し「救急がある病院に10件電話」と説明。一方で「どの病院も今は逼迫していて診る事が出来ない」と言われたそうで「もう仕方ないと救急相談にかけました」とコメント。病院を紹介してもらうも診断してもらえなかったといい「いただいた薬でなんとかやり過ごし朝1番に大きな病院に来ました」と報告した。

さらに、血液検査とレントゲン検査の結果「RSウイルス」と「アデノウイルス」への感染が判明したことを明かし「2つも、、!?同時に、、!?と言われた瞬間に目眩がして」とその時の状況を回想。医師からは「今は3つ4つなる子もいます」「大丈夫かどうかを調べたいからもうちょっと待って」と言われたそうで「入院は必要ないかなぁ?と言われましたが酸素濃度がちょっと低くかったのと、脱水の心配があったので入院となりました」(原文ママ)と経緯を説明した。

最後に「2つ同時に患っている娘は今まで見た事ないほどぐったりして、苦しそうで」と心配そうに述べつつ「今日大きな病院に来てよかった、、と心から思いました」と安堵した様子でコメント。「今回大袈裟に騒ぎ立てて色々電話しまくったけど、そうしてよかったと思う」とつづり「入院の事はまた書きます」と予告した。

(7月27日) 25の道府県でコロナ感染確認数の過去最多を更新

 

(※) そろばんの暗算みたいな記事となっております。


全国の感染者 20万9658人で4日ぶりに過去最多 兵庫では初の1万人超え

FNN プライムオンライン2022/07/27

27日、これまでに全国で確認された新型コロナウイルスの感染者は、20万9658人で4日ぶりに過去最多となった。

27日は東京都で水曜日としては過去最多となる2万9036人の感染。

過去最多を更新したのは、北海道で5522人、岩手県で1077人、山形県で851人、福島県で1455人、栃木県で2803人、埼玉県で1万2892人、神奈川県で1万6554人、山梨県で1294人、新潟県で2210人、富山県で1924人、石川県で1776人、長野県で2155人、三重県で2562人、京都府で5491人、兵庫県で初めて1万人を超える1万152人、滋賀県で2195人、徳島県で931人、鳥取県で696人、岡山県で2272人、香川県で1354人、広島県で2946人、山口県で1541人、長崎県で2034人、宮崎県で2447人、鹿児島県で3328人と25の道府県で過去最多を更新した。