[「新しいクスリ、実はこわごわ出しています」…]という週刊現代の記事

 

(参考記事)薬価「2億円超え」の世界で最も高価な薬ゾルゲンスマを服用後に2人の赤ちゃんが急性肝不全で死亡
地球の記録 2022年8月16日


「新しいクスリ、実はこわごわ出しています」…《患者には口が裂けても言えない》医者が腹の底で考えていること

週刊現代 2023/08/14

学会、縦割りの医局、医療費に病院経営。そんなことで医者の頭のなかはいっぱいだ。本当は患者のために最善を尽くしたいと思っているのに、そうはいかない事情が山とある。彼らの腹の内を探った。

 

「新しいクスリ、実はこわごわ出しています」

新型コロナの治療薬が一般に流通し始めた。昨年11月に緊急承認されたゾコーバもその一つだ。だが7月20日、厚労省はこの薬の重大な副作用の項目に、アナフィラキシーを追記するように指示を出した。アナフィラキシーとは薬を飲んだことで生じる重篤なアレルギー反応のことだ。

薬剤師の宇多川久美子氏が語る。

「どんな新薬も治験を経て安全性を確認してから市場に流通します。しかし、とりわけゾコーバのように緊急承認された薬の場合は、治験の数が限定的になります」

「新薬は市場に出てからいろいろなところで処方されて、徐々に副作用の情報が積み上がっていくもの。ですから、新しい薬を使ってみたいという患者は、まだ報告されていない未知の副作用が生じるかもしれないと意識しておいたほうがいい」

ここ数年で新薬が次々と開発されているのが、アトピー性皮膚炎の分野だ。デュピクセント、コレクチム、オルミエント、リンヴォックなど。

「これらの新薬は局所的に炎症が起きているところだけを抑えるように、うまく作ってある。どの薬もいまのところ、大きな副作用は報告されていません」

「しかし、例えばデュピクセントであれば自分の免疫を抑える働きがあるので、ヘルペスができやすくなったり、風邪をひきやすくなったりすることがあるかもしれません

(※注 「免役を抑える作用」の範疇はそれどころではないはずです)

 

高い価格も知っておきたい

「加えて新薬は薬価も高いです。デュピクセントは2mlの薬価が5万8775円。初回は4ml打つので、11万円以上かかります(3割負担で約4万円弱)」(宇多川氏)

果たして、その値段に見合うだけの治療効果があるかは自分でよく考えたほうがいい。

降圧剤は非常にたくさんの種類の薬がある。最も新しいタイプのARB(アンジオテンシンII受容体拮抗薬)でも、開発されて20年ほど経過しているので、およそすべてのリスクとメリットは把握できた。

「その結果わかったのは、ARB は非常によく効く薬だが、それが災いして血圧が下がりすぎてしまうこと。過度の低血圧は転倒によるリスクや、認知症が進行する可能性があるそれよりも古いサイアザイド系利尿薬のほうが安心して使用できるし、寿命を延ばすデータもあるのです」(新潟大学名誉教授の岡田正彦氏)

新しいものに飛びつくと、ろくなことはない。