アメリカの住宅ローン金利が7%台に。……たとえば5000万円の家なら10年ローンで支払いは1億円ほどに

 

証券用語に「72の法則」というのがあるそうでして、以下のようなものです。

72の法則とは、より)

> お金が2倍になる期間が簡単にわかる便利な算式。「72÷金利≒お金が2倍になる期間」となる。

> たとえば、金利18%でお金を借りた場合、「72÷18=4」となるので、約4年で借りたお金が2倍になることがわかる。金利12%でお金を借りた場合には、「72÷12=6」となるので、約6年で借りたお金が2倍になることがわかる。

この法則からいえば、金利7%ですと、約10年で購入価格の2倍を支払うことになります。これ以上、金利が上がると、家を購入すること自体が最大のリスクになってしまいます。 ……大丈夫なんでしょうか。アメリカは、借金率も過去最高ですし。

(参考報道)アメリカのクレジットカードの消費数が史上最大レベルに。そして貯蓄は最低レベルに (2022/06/10)


米住宅ローン金利、7%台に=20年半ぶり高水準

時事 2022/10/28

米連邦準備制度理事会(FRB)の急速な利上げを背景に、米国の住宅ローン金利が急上昇している。

連邦住宅貸付抵当公社が27日発表したところによると、30年固定型住宅ローン金利は直近1週間の平均で年7.08%と、前年同期から4%近く上昇し、2002年4月以来約20年半ぶりの高水準となった。

米国の住宅ローン金利は、FRBが金融引き締めへとかじを切った今春以降、急激に上昇。30年固定型は、昨年末に3.1%前後で推移していたが、4月に5%を突破。9月には6%台に達していた。