最近、マザーシップ系の雲の出現が多いですが、アメリカで、まさに「天から光と共に降りてきた」感じの雲が撮影されていました。
2017年6月11日 アメリカ・コロラド州の雲
投稿日:
最近、マザーシップ系の雲の出現が多いですが、アメリカで、まさに「天から光と共に降りてきた」感じの雲が撮影されていました。
執筆者:nofia
関連記事
ケルビン・ヘルムホルツ不安定性による雲と太陽光線の奇跡的な組合せ
「ケルビン・ヘルムホルツ不安定性」というのは、流体力学の用語だそうで、科学的には、密度の違う液体や気体の境界の面が乱れて、波、あるいは渦のような形状が発生することを言うようです。科学的にはともかく、そ …
実はここのところ、世界中でやや大きな地震がとても多く、そして、この3日間、高層の電子の状態が乱れ続けています。 7月の初めの記事の時にも、電子の乱れを記録していましたが、今回のはやや長いですね。世界の …
1862年にフランスのパリで出版された『新世界の大砂漠の美しくも奇妙な旅(A picturesque journey to the great deserts of the New World)』の中 …
2017/11/14
20年目のヒップホップ – Public Enemy Megamix (1989年)
2017/11/14
2017年で最も美しいと思ったオーロラ — 11月のスコットランド
2017/11/12
20年目のヒップホップ – Battle For The Mind (1998年)
2017/11/10
「まるでおとぎ話の世界のような京都の風景」だとロシア人語りき