「ブレインデッドニュース」カテゴリーアーカイブ

厚生労働省が新たに1000万回分のコロナワクチンを購入。これでXBB対応だけで4500万回分を購入

 

そんなに打つ人いないと思うので、「8回目キャンペーン」に突入してはいかがですか? あるいは、希望者に 1000万回続けて打ってもらうとか(2万8千年間、毎日打ち続ければ達成)。2万8千年も生きる人はあまりいないというなら、希望者が 1000人いれば、28年で達成できます。

なお、フランスの状況は以下のような感じです。

(記事)フランスの新たなコロナワクチンキャンペーンが大盛況。どの接種会場も「ほぼ無人」
BDW 2023年10月19日


新型コロナワクチン 新たに1000万回分を追加購入 厚労省

NHK 2023/10/19

新型コロナのワクチン接種について、一部の自治体や医療機関で予約が取りづらくなっていることなどから、厚生労働省は新たに1000万回分のワクチンを追加購入したと発表しました。

新型コロナウイルスのオミクロン株の派生型「XBB」系統に対応するワクチンは、先月20日から希望する生後6か月以上のすべての人を対象に接種が行われています。

厚生労働省はワクチンの廃棄ができるだけ少なくなるよう、接種希望者の人数の状況を確認しながらメーカーから購入をしていて、ことし7月に2500万回分を購入したほか、先月には1000万回分を追加購入しています。

一方、一部の自治体や医療機関では、希望者が当初の見込みよりも多く、接種の予約が取りづらい状況が続いています。

感染が拡大する冬を前に、今後も接種が滞りなく行えるよう厚生労働省は、

▽ファイザーのワクチン900万回分と、
▽モデルナのワクチン100万回分

を追加購入したことを19日発表しました。

ワクチンは来月から年内にかけて自治体や医療機関に配送される予定です。

厚生労働省は「打ちたい人が滞りなくワクチンを打てるよう今後も確実に供給していきたい」としています。



ガザの病院爆発に関してイスラエル国防軍は、「イスラム側の誤爆」と主張

 

言いたい放題となっていますが、ガザの病院の爆発の爆発については以下のように日本でも数多く報じられています。

ガザ病院で空爆、500人死亡か イスラエル軍は否定(日本経済新聞 2023/10/18)


イスラエル、ガザの病院爆発はイスラム聖戦ロケット弾の誤爆の原因と主張

Times of Israel 2023/10/18

Israel says Islamic Jihad rocket misfire caused Gaza hospital blast


10月17日、ガザ地区中央部ガザ市のアル・シファ病院の前庭に集められたアーハリ・アラブ病院の爆発で死亡したパレスチナ人の遺体。

イスラエル国防軍は 17日夜、ハマス保健当局によると数百人の死者を出したガザ地区の病院での爆発に国防軍は関与はなく、ガザのテロリストが発射したロケット弾の誤爆がアル・ガザ地区のアーリ・バプテスト病院の爆発につながったと発表した。

パレスチナ人やアラブ世界の多くの人々はイスラエルが医療施設を攻撃し、数百人が死亡したとしてイスラエルを非難している。イスラエル政府はヨルダン、トルコ、エジプト、サウジアラビアなどによって即座に非難された。

AP通信によると、ハマスが運営するガザ保健省は当初、少なくとも 500人が死亡したと発表したが、この数字は後に 200人から 300人に修正された。

テロ組織ハマスは爆発を「戦争犯罪」と呼び、世界保健機関も非難した。

イスラエル国防軍は当初、この問題を調査していると述べていたが、爆発当時はその地域で活動していなかったとして関与を否定した。

イスラエル国防軍スポークスマンのダニエル・ハガリ少将は、「国防軍の作戦システムの分析により、ロケット弾がガザでテロリストによって発射され、当時ガザのアーリ病院のすぐ近くを通過したことが示された」と述べた。

「私たちが入手している複数の情報源からの情報は、ガザの病院を襲ったロケット発射の失敗の責任がイスラム聖戦にあることを示している」と彼は付け加えた。



ゴッホ美術館「大混乱のためピカチュウカードのプロモーションを中止」というオランダの変な報道

これ … ゴッホ怒るのでは?


ゴッホ美術館、「大混乱」のためピカチュウカードのプロモーションを中止

dutchnews.nl 2023/10/14

Van Gogh museum stops Pikachu card promo due to “chaos”

アムステルダムのゴッホ美術館は、コレクターによる問題のため、ピカチュウの日本画をあしらった特別なポケモンカードの配布を中止することになった。

このカードはすでにオンラインで 100ユーロ以上で購入できるが、チケットを持たない大人のコレクターが来館者からカードを買おうとして美術館の入り口が混乱に陥っている。

同博物館は 10月13日、この問題は十分に認識しているため、安全上の懸念からポケモンの宝探しに成功した人にはカードを配布しないと発表した。

このカードは英国、米国、カナダのファンが引き続きオンラインで購入できるほか、来年初めからオランダの一部のショップで入手できるようになる。

このカードは、ポケモン・カンパニー・インターナショナルと、創立 50周年を迎える同博物館とのコラボレーションの一環だ。

この提携には、 オランダ語と英語の両方で行われるギャラリーでの特別なポケモン狩り、ピカチュウの描き方レッスン、ゴッホにインスピレーションを得たポケモンの絵、ファンがコレクションに追加できるプロモーションカードが含まれる。



「新型コロナウイルスワクチン接種・・・予約が取れません」というタレントさんの記事

 

このクリス松村さんという方がどなたか存じ上げませんが…なんだかいろいろすごいことで。別次元の世界が動いてる。

40年以上前に、日本の女声コーラスグループの Sugar という方の歌で、「ウエディング・ベル」というものを、その頃、テレビで見た記憶があります。

全体の歌詞は覚えていないですが、最後が、

「くたばっちまえ、アーメン」

だったと記憶しています。


クリス松村、新型コロナワクチン接種の予約が取れず心配なこと「電話をかけるにも勇気がいりますし・・・」

ABEMA TIMES 2023/10/15

タレントのクリス松村が14日に自身のアメブロを更新。新型コロナウイルスのワクチン接種の予約が取れず心配なことを明かした。

この日、クリスは「意外と空きなく・・・」というタイトルでブログを更新。「新型コロナウイルスワクチン接種・・・予約が取れません」と写真とともに明かし「おそらく2週間分の予約しか受け付けていないから・・・だとは思います」とつづった。

続けて「大規模会場が縮小されているせいもあるでしょうね」と推測し「お世話になっていない病院に電話をかけるにも勇気がいりますし・・・」「インフルエンザワクチンも・・・どうなるか…」とコメント。「外に出る機会、人とふれあう機会が凄く増えたので、気をつけます」と述べ「それにしても、お年寄りは予約が大変そうで心配」と心配なことを明かし、ブログを締めくくった。



ロシアのプーチン大統領が「デジタルパスポート」に関する法令に署名

 

プーチン大統領も、西側と同じことしてますね。


プーチン大統領、デジタルパスポートに関する法令に署名

kommersant.ru 2023/09/18

Путин подписал указ о цифровом паспорте

ウラジーミル・プーチン大統領は、紙の ID の代わりにデジタル ID を使用する手順に関する法令に署名した。このデジタルパスポートにより、政府が決定した場合に原本の代わりに電子文書の使用が可能となる。

発行日から 3か月以内に、政府はそのような状況のリストと、国家サービスのアプリケーションまたは Web サイトからのデジタル版に置き換えることができる文書のリストを作成する必要がある。

デジタル開発省の報道機関は、デジタルコピーはオリジナルの文書に代わるものではないと明言した。「この Gosuslugi モバイルアプリケーションは、日常の特定の場合にのみ、 ID 、証明書、パスポートなどの紙の文書の代わりに使用できます」とメッセージには記載されている。

2021年、デジタル開発省は国民の電子パスポートに関する大統領令草案を発表した。

2023年2月、プーチン大統領は、ゴスルギを通じて確認付きのデジタルパスポートを導入するというデジタル開発省のマクスト・シャダエフ長官の考えを承認した。

2023年3月27日、ウラジーミル・プーチン大統領は政府に対し、内務省およびロシア連邦保安庁とともにデジタルパスポートに関する大統領令草案を作成するよう指示した。

その後、そのようなパスポートはスマートカードと QRコード付きのアプリケーションの形で発行されることが計画された。パスポートには写真や指紋など国民に関する情報が記載されたチップが搭載されていなければならない。



米国の10代の若者は、1日あたり5時間近くもソーシャルメディアに費やしている

 

5時間っていうと、学校から帰ってきた後のほとんどの時間ですね。日本もこんなようになっているのかなあ。


米国の10 代の若者は1日あたり平均4.8時間をソーシャル メディアに費やしている

gallup.com 2023/10/13

Teens Spend Average of 4.8 Hours on Social Media Per Day

米国の 10代の若者の半数強 (51%) が、YouTube、TikTok、Instagram、Facebook、X (旧ツイッター) などのさまざまなソーシャルメディア・アプリを 1日あたり少なくとも 4時間使用していると報告していることが、1,500人以上の青少年を対象としたギャラップの調査で明らかになった。

調査でテストされた 7つのソーシャルメディア・プラットフォーム全体で、平均的な米国の 10代のアプリの使用時間は、 1日あたり 4.8時間に相当する。

年齢層全体でみると、ソーシャルメディアに費やす平均時間は、13歳の 1日あたり最低 4.1時間から、17 歳の最長 5.8時間まで多岐にわたる。

女子は男子よりもソーシャルメディアに 1時間近く多く時間を費やす (女子が 5.3 時間、 男子が 4.4 時間)。

これらのデータは、2023年 6月26日から 7月17日にかけてギャラップ社がギャラップ パネルを使用して実施した家族および青少年の健康調査からのものだ。

この調査では、6,643人の親とその子供である 1,591人の青少年からデータを収集した。

このデータは、ソーシャルメディアの使用が習慣化し、過剰消費につながり、精神的健康問題の一因となる可能性があるという学者たちの懸念が高まる中で収集された。

YouTube、TikTok がお気に入りのソーシャルメディア・アプリのトップに

調査の結果、YouTube と TikTok が 10代の若者の間で最も人気のあるソーシャルメディア・アプリであることがわかった。

10代の若者は YouTube に1日平均 1.9時間、 TikTok に 1日平均 1.5時間を費やしていると報告しており、男子は YouTube に多くの時間を費やし、女子は TikTokに 多くの時間を費やしている。

Instagram も 10代には人気があり、1日あたり 0.9時間の利用が見られた。