「戦争」カテゴリーアーカイブ

[欧州のウクライナ産小麦輸入の停止が世界の食料供給にリスクをもたらす]という報道

 

(参考報道) ポーランド、ハンガリー、スロバキアがウクライナ産農産物の輸入を禁止 (2023/04/17)


ウクライナの小麦輸出に対する新たな障害が世界の食料供給にリスクをもたらす

gro-intelligence.com 2023/04/18

New Obstacles to Ukraine Wheat Exports Pose Risks for World Food Supplies

世界の食糧供給に影響を与える動きとして、ウクライナの隣国であるポーランドとハンガリーは、ウクライナからの穀物の輸入を一時的に停止した。

これは、ウクライナが黒海の港から農産物を安全に出荷することを可能にする黒海穀物イニシアチブを来月失効させるかどうかについて、ロシアが新たな不確実性を加えているためだ。

こうした動きは、トウモロコシと小麦の先物市場に影響を与え、世界の供給、特に干ばつによる生産減少で枯渇している小麦の供給に対する懸念を高めている。

現在、世界のすべての小麦生産地域を集計した Gro 干ばつ指数 は、少なくとも 20年間で最高レベルにある。

同様に、世界中の小麦の総土壌水分レベルは、少なくとも 2010年以来の最低点にある。

米国南部の平野部、北アフリカ、および欧州連合の小麦産地での干ばつレベルの高さは、今年の小麦生産の不振の前兆を示す

ポーランドとハンガリーは、ウクライナの食料輸入停止は地元の農家を価格下落から守ることを目的としていると述べた。スロバキアは同じことをすると発表し、中央および東ヨーロッパの他の国々も行動を検討していると述べた。

ウクライナの小麦輸出は、2022年2月にロシアが侵攻した翌年の 1年間で、前年比で 45%も落ち込んだ。黒海穀物イニシアチブが昨年 7月に実施された後、輸出は回復し、ここ数か月で急増していた。

さらに、鉄道で輸送された大量のウクライナの穀物は、物流上の制約により、最終的にヨーロッパ諸国にとどまることになった。

これによりヨーロッパの地元の市場にウクライナ産の小麦で氾濫し、ヨーロッパ各国の地元農家の価格と売上に下押し圧力がかかった。ウクライナの穀物は EU で生産されたものよりも安い。

ウクライナのトウモロコシ輸出も同様のパターンをたどった。

ロシアとウクライナは、世界で最も重要な農産物生産国であり、小麦、トウモロコシ、大麦、菜種、菜種油、ヒマワリの種、ヒマワリ油市場の主要プレーヤーだ。

ロシアは肥料市場でも支配的だ。

ウォーレン・バフェット氏が、大量保有していた、台湾TSMC (台湾積体電路製造)の株のほとんどを売却していた

 


ウォーレン・バフェットは、台湾TSMCの株のほとんどを売却した。我々も売るべきなのか?

fool.com 2023/02/17

Warren Buffett Sold Most of His Stock in Taiwan Semiconductor. Should You Sell, Too?

ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイが、最新のファイリングを発表した。この提出書類は、2022年の第 4四半期末時点での同社の保有を明らかにしている。

この文書は、一般の人々の注意を喚起する何か驚くべきことをもたらしたとして、特別な精査を受けた。

第 3四半期では、TSMC (台湾セミコンダクター / 台湾積体電路製造)のかなりの株式を保有していることが明らかになったが、最新のファイリングでは、バークシャーがそのポジションの 86% を売却したことが明らかになった。

当然のことながら、投資家たちはこれらの最近の動きをどのように解釈するかわからない可能性があるため、この明らかな反転は詳しく調べることを正当化させる。

バークシャーとTSMC

多くの点で、TSMCは、バフェット氏が関心を持つ株のように見える。TSMCは、半導体チップを製造する上で欠かせない製品を製造している。さらに、サードパーティ・ファウンドリの中で 56%の市場シェアを保持しており、サードパーティメーカーの中で最も優勢だ。

さらに、大幅な収益成長をもたらした最近の歴史を考えると、バフェット氏の関心を引くような掘り出し物のように思える。

こうした傾向を踏まえると、第 3四半期に、バフェット氏が約 6,000万株の TSMC株を購入したことは理にかなっているように思われた。多くの投資家を混乱させる可能性があるのは、そのポジションがわずか 3か月後に 830万株未満にまで減少したことだ。

反転の意味を理解する

最も一般的な反応はおそらく混乱感だ。バフェット氏は、自分の好きな銘柄の保有期間について、「永遠に保持する」と表現することがよくある。これとチップ業界における TSMC の重要性を知っているのに、なぜバークシャーはかなりの株式を取得して、そのほとんどを短期間で売却したのだろうか。

まず投資家たちは、バークシャー・ハサウェイはもはや単なるバフェット氏本人ではないことを覚えておく必要がある。

バフェット氏は高齢のため、投資に関する意思決定の責任の多くを Ted Weschler と Todd Combs に任せている。Snowflake やStoneCoなどの赤字株の新規株式公開前 (IPO) のポジションを考えると、バフェット氏の IPO 株に対する軽蔑やその他の信条は、もはやバークシャーの取引決定には当てはまらないようだ。

第 2に、投資家たちは、申告の制限に留意する必要がある。提出書類は、バークシャーが昨年 7月1日から 9月30日までの間に 6000万株以上を購入したことを示している。彼らはまた、同社が 10月1日から 12月31日までの間に約5200万株を売却したことも示している。その後の期間のことは私たちはわからないのだ。

なぜバークシャーが、このような決断を下したのかは明らかではない。

バフェット氏または彼のチームは、後に、または 5月に開催されるバークシャーの年次総会で詳しく説明する可能性がある。しかし、同社の広報担当者がこれ以上コメントしないと仮定すると、平均的な投資家たちは、なぜバークシャーが TSMC の株式の大部分を売却したのかについて推測することしかできない。

投資家はどう反応すべきか

バークシャーの TSMC との歴史を考えると、投資家たちは、バークシャーが保有しているという理由だけで TSMC やその他の株式を購入するのではなく、自分自身で課題を解決するための教訓としてそれを受け入れる必要がある。

最終的に、TSMC を所有するかどうかは、個人株主の好み次第だ。自分の決断に関係なく、投資家は、バフェット氏のチームの考えだけを理由としての売買を避けるべきだ。

[ミャンマー採掘停止でスズ供給打撃]という報道

 

スズの国際先物価格のここ数日の推移

tradingeconomics.com


ミャンマー採掘停止でスズ供給打撃、精錬最大手の雲南錫業が警告

ロイター 2023/04/19

スズ精錬の世界最大手である中国の雲南錫業は18日、ミャンマーでの採掘停止はスズの世界供給のさらなる逼迫につながる可能性があると指摘した。

ミャンマーの少数民族武装勢力「ワ州連合軍(UWSA)」の報道担当者は17日、支配地域の鉱山の作業を8月から全面的に停止する方針を明らかにした。

UWSAは北東部シャン州の中国国境を拠点としており、国際錫協会(ITA)によると、ミャンマーのスズ生産はほとんどがシャン州のUWSA支配地域に集中しているという。

生産停止の報道を受けてスズ価格は急騰。上海先物取引所では取引の中心となっている5月限が2営業日に最大17.5%上昇し、ロンドン金属取引所(LME)でも指標となる3カ月物が2カ月半ぶりの高値を記録した。

雲南錫業はロイターに対して、供給への影響は停止措置の実施次第であり「必要に応じて業務を調整する」と説明した。

ITAはウェブサイトに掲載した報告書で、採掘停止が「実行されるのかどうか、またはどのように実施されるのかはまだ不明」とした。

日本政府、全面戦争に突入したスーダンに自衛隊機を派遣

 

(※) これは新たな「代理戦争」ですので…。


スーダンに自衛隊機派遣へ 邦人60人滞在、被害情報なし

共同 2023/04/19

松野博一官房長官は19日午後、首相官邸で緊急記者会見を行い、正規軍と民兵組織の戦闘が続くアフリカ北東部スーダンに滞在する邦人を輸送するため、自衛隊機派遣の準備を始めたと明らかにした。

現地には大使館員を含めて約60人が滞在し、これまでのところ生命や身体への被害情報はないという。

松野氏は17日の会見で、スーダンへの渡航自粛とともに、滞在中の邦人には外出を控えるよう呼びかけていた。

ロシアのプーチン大統領が「新徴兵法」に署名

 


プーチン大統領が新徴兵法に署名

RT 2023/04/14

Putin signs new conscription law

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は 4月14日、兵役の対象となる市民の統合デジタルデータベースを確立する、徴兵および動員規則を改正する法律に署名した。

この法案は、モスクワの議会で 1週間もかからずに迅速に通過した。

ロシア・デジタル開発省が、国防省が運営するレジストリの確立を任された。

政府は既存のデータベースを利用して、税務、選挙、医療、警察、裁判所の記録、および雇用主や大学から取得したものを含むレジストリを作成する。

レジストリは、適格な徴集兵に送付された召喚状を、郵便だけでなく、国家サービスポータル「Gosuslugi」などの「適切な」プラットフォームを使用して電子的に追跡するのに役立つ。

召喚状は、レジストリに掲載されてから 7日以内に送達されたと見なされる。召喚状が発行された瞬間から、受領者はロシアを離れることはできない

新しい法律では、報告を怠った場合の罰則も導入されている

有効な免除なしに、20日以内に召喚状に応答しない者は、事業、車両、または不動産を登録したり、銀行ローンを取得したりすることはできなくなる。

さまざまな地域や共和国では、給付やその他の政府支援の支払いを制限または中止する場合もある。ただし、そのような決定は法廷で上訴することができる。

修正案は 4月10日に下院の防衛委員会によって導入され、下院は翌日、それらを可決することを可決した。ロシア上院は 4月12日に承認した。

ロシアの法律は、18歳から 27歳までの男性市民に対して 1年間の兵役義務を規定している。

毎年 2回の徴兵が行われ、召集の規模は大統領令で指定されている。しかし、最近、年齢層を数年かけて引き上げ、2026年には 21歳から 30歳に引き上げる別の修正案を導入した。

提案されたこの変更は、10代後半から 20代前半の人々を教育の混乱から保護することを目的としている。

ロシア政府はウクライナ紛争のために総動員を宣言しておらず、 2022年10月に召集された専門部隊と約 300,000人の予備兵の幹部と共に作戦を実施することを望んでいる。

イタリア政府が、移民のあまりの増加に「非常事態」を宣言

 


イタリアへの不法移民が 4倍になり、専門家たちは、今後、月に 50,000人が新たに到着すると警告している中、メローニ首相は非常事態を宣言した

rmx.news 2023/04/13

Meloni declares state of emergency as illegal migration quadruples, experts warn of 50,000 new arrivals a month

現在の傾向が維持されれば、月に最大 5万人の移民がイタリアに到着する可能性がある。

イタリアのジョルジア・メローニ政府は、不法移民の数が 4倍に増えたことに対応して、イタリア全土に非常事態を宣言し、急増する移民への対処を行おうとしている。専門家たちは、現在の傾向が続けば、イタリアは、この夏季に毎月最大 5万人の移民の到着を目にする可能性があると警告している。

イースターの期間だけでも、約 2,000人の移民が地中海のランペドゥーサ島に数隻のボートで上陸した。

この非常事態は、現状では、 6か月間に制限されている。この新しい措置は、危機に対処するための追加のリソースと資金を解放することを目的としている。

合計 500万ユーロ (約 7億3000万円)の緊急援助に加えて、最も影響を受けた地域に、追加の移民シェルターの建設も含まれる。

今年これまでに、イタリア内務省は、海上からの不法入国を 31,000件以上登録した。昨年の同時期には、その数は 7,900件だった。

しかし、本当の懸念は、今後数か月、気温が上昇し、海の状況が安定する中で、前例のない数の移民がイタリアに到着する可能性があることだ。

専門家は以下のように新聞に書いた。

「イタリアは、月に 50,000人、つまり 1日 2,000人弱の移民が海岸に到着する危険に直面している。3月だけで、上陸回数は 13,000ユニットを超えた。この数値が、海の状態がより多くの日数にわたって最適になる夏にどうなるかは、予測するまでもない」

「現状の増加傾向が年末まで予測される場合、イタリアは 12月31日の時点で 25万人以上の移民を抱えるリスクを負うことになる」

イタリア内務省によると、不法移民の最も一般的な出身国は、コートジボワール (17%)、ギニア (13%)、パキスタン (11%)、エジプトとチュニジア (それぞれ 8%)、バングラデシュ (7%) 、カメルーン(5%)、シリア(4%)となっている。 22%は、他の国から来たか、出身国が不明だ。

韓国の20~30代の「42%」が1年の間に「自殺を考えた」という調査結果

 


韓国20~30代の42%「自殺、考えた」

KOREA WAVE 2023/04/17

韓国の20~30代青年の42.1%が調査時点までの1年間に自殺を考えたことがある――。

学術誌「保健社会研究」に13日掲載された論文「同じだが違う彼ら、青年:性別自殺思考と自殺未遂影響要因の探索研究」にこんな結果が掲載された。研究陣は失業が大きな要因だとして、失業手当の受領時の精神健康検査を提案した。

研究は韓国・中央大学赤十字看護大学のチャン・スクラン教授ら8人が参加。2021年9月、研究目的と内容を理解した20~30代の1012人にオンラインでアンケート調査を実施し、集めた情報を分析した。

研究チームは「国家統計の青年自殺率が 2.9~4.6%と報告されたことと比較すれば非常に高い数値」だと指摘。

「自殺を考える青年の数が急激に増えたことを意味する」と警告した。ただ「本研究の自殺思考率が他の研究に比べて高かったのは、標本が高危険群に偏向した可能性を排除できない」とも明らかにした。

研究結果によると、男性は負担感が大きいほど自殺を考える確率が高く、他人と交流できないと考える時に自殺を考える危険が大きくなった。女性は憂うつ感が高いほど自殺を考える確率が高かった。また、調査対象の5.6%は最近1年以内に自殺未遂の経験があった。

研究チームは「現在、失業給与を受け取るためには雇用センターを2回以上訪問しなければならない。その時に精神健康スクリーニング検査を受けてもらうなどの政策が必要だ」と主張している。